コラム
大規模修繕工事におすすめの時期はいつ?季節ごとにメリット・デメリットをご紹介
「修繕工事」と改修工事」この違い、わかりますか?
どちらも劣化した建物に対する工事ですが、目的はそれぞれ異なります。ここでは修繕工事と改修工事の違いをご紹介いたします。
修繕工事は経年や紫外線、風雨などの外的要因により劣化や不具合が生じた建物に対し、建物や設備の補修、交換などにより、建物の建設当初の水準まで戻す工事を意味します。
劣化した箇所を修理・修繕するのでイメージとしてはリフォームに近い工事です。
修繕工事の中でも長期計修繕画に基づいて行う工事は大規模修繕工事と呼び、劣化や不具合が発生した都度行う工事を補修工事と呼びます。
改修工事は居住者のライフスタイルや時代の変化にともない、マンションの設備や機能をグレードアップする工事を意味します。
防犯設備の強化、耐震補強、バリアフリー化、省エネ化や、外壁やエントランスの意匠性を高める工事も改修工事です。
いずれもマンションに新しい付加価値を与える工事であり、イメージとしてはリノベーションに近い工事です。
近年、マンション設備や住環境の快適性は大きく向上しており、改修工事は高まっていく住環境水準に合わせて建設当初よりも機能面や居住性を高めていくことを目指すものです。
定期的に改修工事を行うことでマンションの築年数が経過しても機能や性能、快適性において一定の水準を守ることがで、居住者が安心して長く住み続けることができます。
さらに適切な大規模修繕工事と定期的な改修工事により、マンションの資産価値の維持・向上にもつながる点も見逃せません。